郵政民営化の話ってものすごく急に進んだような気がしませんか?
小泉内閣が誕生するや否や、当時の小泉首相は最重要政策として郵政民営化を掲げました。
それが国会で否決されるや、小泉首相は衆議院を解散し、あの「郵政選挙」となりました。
結果は小泉チルドレンと呼ばれる一群が誕生するほど、自民党の圧勝。
郵政民営化はアッと言う間に実現することになったのでした。
小泉内閣がここまで郵政民営化にこだわったのはナゼでしょうか?郵政事業のうち、郵便貯金と簡易保険にその答えがあります。郵便貯金は預金残高230兆円を誇るスーパーメガバンクです。
この潤沢な資金が財政投融資と言って、特殊法人などに融資されていたことが天下り先や癒着などの温床になるという批判が根強くありました。
小泉内閣はここにメスを入れることで、構造改革を行おうとしたのです。
政治的にはこのような思惑があるのですが、私たちの生活に対しては、今まで政府系の団体などにしか融資されていなかった潤沢な資金が広く市場に出回るわけですから、金融市場にとってプラスにはたらくと言われています。
つまり、直接的または間接的に資金調達がしやすくなるということですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿